はじめまして、本ブログの開設者「ケム」と申しますm(_ _)m
この度、自邸として3階建て二世帯住宅を計画しているのですが、日々わからないことをGoogle検索!!(一級建築士でありながら、、、)
なのに、なかなか知りたい情報って出てこないものですね。。。
そこで!
自分が調べてわからなかったことを自分の経験の範囲で公開していこう٩( ᐛ )و
と思って始めてみました〜(^^)
↓↓↓簡単に自己紹介をします。
・1985年生まれ、娘と息子の二児の父
・実家を建て替えて、3階建ての二世帯住宅を建てる
・テニスが大好き(早く家族でテニスがしたい〜)
・坂が苦手だけど、坂が好きなロードバイク乗り(最近乗ってないな〜)
・ダーツが好き(これも最近やってないな〜)
・ネコが好き(実家に3匹います。この度同居予定。)
・構造設計専門の一級建築士(木造は一切やっていません!鉄骨造とRC造はおまかせ( ̄∇ ̄))
・2021年度に構造設計一級建築士取得予定
・地震が来たときの免震装置の動きがご飯のおかずになる
・基本的には楽天家、テキト〜
・でも問題が出そうなときは問題になる前に対処する
・こだわるところは徹底的にこだわる!(O型あるあるだと思います!)
・髪の毛を切りたいと思いながら、切るまでに1ヵ月経ってしまう
こんな人です( ̄∇ ̄)
今後は住宅の計画中に困ったことや、住宅に関連する雑談も書いていきます!!
よくある専門サイトでは細かい数字が書いてあったり、専門用語が並んでいたりで、結局知恵袋さんに走ったりすることがあると思いますが、
ここではなるべく素人寄りの目線に専門家のメスを入れた表現を心掛けて書いていくつもりです( ^ω^ )
たまには建築士らしい専門の情報を出したり、出さなかったり(・ω・)ノ
同じような悩みを抱えた方はコメントや、TwitterのDMをどしどしお願いしまーす(^^)/
ではでは。