こんにちは( ̄▽ ̄)
12月に入りましたね〜(´ー`)
結局コロナ、コロナで年末を迎える勢いで、年始もコロナ、コロナしてるのでしょうね。。。
GOTOが一概に悪いと言うわけではないと思いますが、気を抜かないように引き締めて利用しないといけませんね!!
さて、今回は前回の続きです!!
光回線は通常、新規申し込みから開通まで1ヶ月程度と言われている。
11月の上旬に申し込めば年内開通は余裕かな〜と思っていた私は、現実に愕然とする。
コロナの影響で工事の数を減らしており、最近では2ヶ月待ちが普通とのこと。
サービスがあまり気に入らないドコモ光(からの楽天ひかり)だけが、ポッと出た空き日で工事の予約が出来た。
ここまでが、前回の内容です。
私としてはネットとテレビを合わせた月額が最も安く、ついでに固定電話の回線も引けるというコミュファ光が第一希望です。
そして、コミュファ光から連絡が有り!
12/14に工事に入ることが決まりました〜(*´Д`*)
いや〜、よかった。
年末年始、テレビ・ネット無しは悲しすぎるww
ちなみに、申し込んだところのざっくり月額は次の通りです。
(割引が無くなってからのテレビとネット込みの月額です。)
・ビッグローブ光 約5800円
・エキサイトMEC光 約5300円
・コミュファ光 約5300円
・ドコモ光 約6000円
・楽天ひかり 約5600円
コミュファ光のみ上記月額に固定電話料金も含みます(´∀`)
(強制ですが、それでも充分な安値です。)
もっと具体的な金額やキャンペーン内容、初期費用が気になる方はTwitterのDMかお問い合わせからご連絡ください(^^)
と言うわけで、前回記事の最後に書いていきました「裏道」について書いてみようと思います。
申し込むまで私も知らなかったのですが、コミュファ光はコロナ関係無く申し込みから開通まで1.5〜2ヶ月掛かるようです。
知ってる人からすれば、工事が遅くて有名な事業者みたいですww
そんなコミュファ光に、1ヶ月掛からずに工事に入ってもらえることになりました。
その手段は、
ひたすらお願いする!ww
呆れてしまうかもしれませんが、実際これで早まりました( ̄▽ ̄;)
流れはこんな感じでした。
申し込みは11/21。
11/24に一度お問い合わせ窓口に連絡してみる。
「黙って工事日の連絡待っとれ。」と言う内容をオブラートに包んだ感じで言われる。
「急ぎたいとだけ伝えてくださいm(_ _)m」と言って一旦切る。
11/27にもう一度連絡し、「他社が12月に工事に入れるのですが、コミュファ光が第一希望なのです!!!」と伝える。
「来週工事担当の者から連絡させます。しかし、12月中を約束することは出来ません。」
えっっ!?∑(゚Д゚) これ、いけるんちゃう!!?
11/30に連絡が入り、「12/14に空きがあります。」
はいっ!即決ーっ!!
以上が流れになります。
やはり、他の事業者と競争になるのが効いたのかな〜と思います(^◇^;)
コミュファさんもお忙しいところを親身に対応いただいたように感じました。
くれぐれも嘘でイタズラに急かすのはやめましょう(・_・;
以上、なんとかネット、テレビ問題は解決しそうでよかった(*´-`)
コミュファさんは遅れた時のために小型の簡易アンテナをレンタルしてくれたのですが、使わずに済みそうです。
こうなる前に、充分早めに申し込みをしておくことが一番ですねww
参考にしていただければと思います。
ではでは。